こんにちは。
プジョーつくばサービス成家でございます。
本日、プジョーパーツセンターより届いた部品の中に見慣れないものが・・・
2016年10月までの有効期限の書かれたホース付の円筒状の容器に白い液体が入っています。
これは・・・
「パンク修理キット」の修理剤カートリッジでした。
パンクをしてしまった時に、こちらの修理キットを使用し、タイヤに修理剤の注入と空気を入れる為に使用いたします。
一度使用したカートリッジは、中身が残っていても再使用できませんので交換が必要となります。
プジョー3008では、ラゲッジルームの中敷板の下。
スペアタイヤのかわりにオレンジ色の「パンク修理キット」が搭載されております。
プジョー5008では、左側サードシートの下に搭載されております。
シート下のバックの中に・・・
このように、コンプレッサー(空気入れ)と修理剤が入っておりますので、組み合わせて使用いたします。
●車種、グレードによりまして「パンク修理キット」又は「スペアタイヤ」のどちらかが搭載されております。
●パンク修理キットで修理したタイヤで走行する時は、時速80km以下で走行して下さい。
●パンク修理キットで修理した後は、200km以上走行しないで下さい。
●できるだけ早くプジョーディーラーでタイヤの修理、交換を行って下さい。
その他、お車の取扱説明書に使用方法や注意点が記載してございますので、ご確認よろしくお願いいたします。